› takeme › アクセサリー › ハンドメイドをはじめたきっかけ

[ヴィンテージライクな大人のアクセサリー]

鹿児島出身、宮崎在住。2015年にtakeme(テイクミー)をスタートしました。普段の日も特別な日も連れて行きたくなる耳飾り・髪飾りを提案しております。新作入荷やイベント出展などの最新情報はinstagramにて随時発信しております。

instagram→takeme.pw
online→creema,fudge online store
shop&atelier→宮崎市大塚町乱橋4564-4(駐車場5台完備)
【委託先】
-zakka-cocoroco様(宮崎県都城市千町)

-----------------------------------------
星onlineはこちらから
星インスタグラム
星フェイスブック

2015年11月13日

ハンドメイドをはじめたきっかけ


ハンドメイドをはじめたきっかけ


久々の大雨ですね雨


娘を保育園のバスの乗せるとき、
すでにびしょぬれダウン

こんな雨の日に限って、
久々の女子会なんですおにぎりビール
ついてないなぁ・・・


今日のメンバーは、今年3月まで一緒に事務をしていた同期のお友達♡
年代も全く違うけど、3年間同じ職場で同期として
過ごしてきて、
職場が変わってもこうやって集まれる
居心地のいいメンバーです。

私がハンドメイドをはじめたきっかけはこのメンバーの影響かもしれません。




今年3月いっぱいで事務職を退職。

ありがたいことに退職金をいただきました。


35歳になる。

有意義な1年にしたい。
何か新しいことを始めようと決心した私。


独学で勉強し、takemeというwebshopをスタートしました。

最初はエコバッグを取り扱っていました。

ありがたいことに全国からご注文を頂いていたのですが、
私の微力では新作をコンスタントにお届けできる資金力もなく。。



何か別の方法で、コンスタントに新しいアイテムを
お届けできないかなと考えた結果、
自分も好きなアクセサリーはどうだろう?
女性が喜ぶものがいい!



という考えから、6月からハンドメイドアクセサリーを始めました。

本当に安易なスタートですタラーッ


全く知識のない中で、無我夢中で作りました。

途中 「向いてないかな」 とか弱音も吐きながら。

でも、そんな時同期のメンバーはそれぞれの道でがんばっていて、

「私もがんばろう」 って。



ハンドメイドアクセサリーを6月から販売しだして、約5か月。

本当にたくさんの注文を頂けるようになりました。

10月は30件超の取引をさせていただきました。

感謝感謝の一言です大泣き


宮崎でハンドメイドアクセサリーっていったら、「takeme」という

とこまでがんばりたい!!!

負けず嫌いなんです。

もっと技術を磨いて精進しますので、見守っていただけたら嬉しいです!(^^)!



長くなりました。。

すみませんダウン

よーし、今日は飲むぞ!!!

(※1枚目のpicは同期におそろいで作った、淡水パールとラピスラズリのブレスレットです。

幸運がきますように。。年末ジャンボあたりますように。。)

(※2枚目のpicは、11/29大淀川河川敷マーケットにもっていくアイテムです)



ハンドメイドをはじめたきっかけ



同じカテゴリー(アクセサリー)の記事画像
【2/25】スキップマルシェ出店
ジョリマルシェへ出発!
jolimarchéに持っていくもの
年末年始のお知らせ
【12/23-24】jolimarché
【12.9】仁田脇バラ園オープニングイベント
同じカテゴリー(アクセサリー)の記事
 【2/25】スキップマルシェ出店 (2018-02-25 06:12)
 ジョリマルシェへ出発! (2017-12-23 03:44)
 jolimarchéに持っていくもの (2017-12-21 07:03)
 年末年始のお知らせ (2017-12-20 05:53)
 【12/23-24】jolimarché (2017-12-20 05:48)
 【12.9】仁田脇バラ園オープニングイベント (2017-12-08 21:16)